医療法人売買の法務手続は医療法人売買専門の柏崎法務事務所へ

セミナー(体験内容あり)


地域に「想い」を残す
失敗しない医院M&Aの事例と対応策セミナー


※webオンラインでの開催決定!!

下記のフォームよりお申込みください※


背景

近年増加している医院の売買を行うM&A。

しかしM&A手続きはメリットだけでなく、知っておくべきデメリットもございます。

「M&Aを行うときに最初からこれを知っておけば…」と後悔される先生が残念ながら見受けられるのも事実。

当セミナーでは、医院のM&Aの種類やメリットデメリット、医院の譲渡方法と流れを実際の事例も交えてご紹介し、失敗しないための注意点や対応策もお伝えします。


以下、新規で入れ込みした内容です。

また、実際の過去のメールをもとに作成した、メールのやり取りをストーリー形式でご覧いただき、実際に売り手や買い手の情報を調べる体験型のセミナーとなっております。


そして、このM&Aセミナーは早めに体験すべき理由があります。

早めにM&Aを体験すれば、ゴールイメージが明確になります。

結果、

  • どのようなやり取りをするのか
  • どのような流れでM&Aが進んでいくのか
  • 相手から財務上の質問があったときの質問への答え方
  • 買い手のよくある質問とその答え方
  • 結果、どれだけ時間がかかるか
  • どのような買い手の依頼はお断りすればよいか

といったことがわかるようになります。

つまり、ゴールからの逆算でM&Aの過程がざっくりイメージできるようになります。

さらに、お手元にひとつ、ご自身で作成した書類があると、
実際の手続きでも比較的スムーズにM&Aを行うことができるでしょう。


M&Aを詳しく知り、ご自身の医院に合った最良の方法を考えてみませんか?

内容


あまり語られないM&Aの事例と対応策(下記はほんの一部)


■M&Aの種類と各メリット・デメリット

■M&Aの各種類ごとの譲渡事例と、事例ごとのベストな譲渡方法

■歯科の医療法人を医科の医療法人へ譲渡など、違う業種への譲渡状況と受け入れられやすい譲渡方法

■M&Aの全体的な譲渡スケジュールと各工程ごとの流れと、ヒヤリとした事例

■売却先を探す方法と、売却先を探す際に公開しない方がよい医院の情報

■M&Aの各工程ごとの注意点と対応策

■医療法人を売却した後の個人医院の活用方法

■分院のみ売却する場合などの事例

■うまく承継するポイントと時期、避けた方がいいこと


過去のメールのサンプル例を確認し、売り手と買い手の情報を実際に検索


初回相談から売買終了までの
メールサンプル例をご覧いただき、
M&A全体のイメージを体感していただきます。


■買い手との対応の一連の流れ

初回問い合わせ ~ 疑義事項確認メール~ お客様からの個別質問回答 ~見積もり ~ 対応完了のお知らせ~ クレーム対応 ~ 請求 ~ 売買完了


メールサンプル例をストーリー形式で体験

[check]M&A手続きは、実際にどんな流れでどのように進んでいくのか

[check]買い手からのよくある質問、買い手側の心境

[check]実際にはどのように医院の売却の価格は決まるのか

[check]M&Aを行う中で、各段階で実際に必要になる書類

[check]相談から契約締結まで、ストーリー形式で体験することができるため、どの譲渡方法が一番困難ではなく、自分の医院に合った方法なのか見極める事ができる

[check]M&Aは自分の医院にとってメリットになるのかどうか


上記のような内容を実際の案件をもとにお伝えしますので、実際のM&Aのイメージをつけていただければ幸いです。

以下、メールサンプル例
令和3年5月25日に、山田太郎さんがあなたのクリニックに興味を持ち、「M&Aを行いたい」という相談を持ちかけてきました。(※以下は、打ち合わせ時における、あなたと山田さんとのやり取りの一部です。)

あなた「」

山田さん「」

あなた「」

山田さん「」
  ※上記仮想事例で、お客様に後日送付するメールや見積書に触れていただき、実際に会社設立書類を作成してもらいます。



ご質問の例

■医院が田舎にありますが売却は可能でしょうか?また、成功した例はありますか?

■本院をリフォームしたら高く売れますか?

■多額の負債がありますが譲渡はできますか?できるならこれからどう動くのがベストですか?

■職員の数が多いですが、譲渡は可能でしょうか。

■福祉事業を行う医院が譲渡する場合、福祉事業はどうするのが良いでしょうか?

■譲渡のことを従業員に話してしまい、従業員のやる気がなくなってしまいましたが、無事に譲渡を行えるのでしょうか?


他社のM&Aセミナーとの違い

弊社のM&Aセミナーとの特徴他の一般的なM&Aセミナーの特徴
扱う内容 実際の手続きを基に作成した、より具体的で生々しい内容M&Aの概要や料金の算定方法など抽象的な内容
セミナーの進め方 体験型一方的講義で知識を詰め込むだけ
質問について その場で質問しやすいその場で質問しにくい


前回の医療法人解散・売買セミナーとの違い

前回の医療法人解散・売買セミナー「失敗しない医院M&Aの事例と対応策セミナー」
医療法人について解散とはまた別の着地の方法としてM&Aのさわりをご紹介 M&Aに特化した内容となっており数パターンに分けてストーリーを体験いただきます。また、医療法人だけでなく個人医院の売買手続きもご紹介



個人医院で法人化を考えている先生へ

[check]第三者へのM&Aが個人医院の方が楽なのか医療法人の方が楽なのか事例で分かります。

[check]M&Aの視点からも個人の診療所のままでいいのか、医療法人設立したほうがいいのかストーリーを体験し比較して判断できます。

医療法人の先生で医院買収を考えている先生へ

[check]実際に体験するストーリーを比較して、買うときに個人医院を買うか、医療法人を買う方が楽かも分かります。

[check]医療法人格の売買のメリット・デメリットを、実際にとん挫した事例でわかります。


講師

■行政書士柏崎幸一■
中央大学法学部卒。依頼頂いた医療法人の設立・解散認可率は100%。
全国からの相談件数200件以上。必要のない医療法人化は絶対行わないという信念の下、院長様向けのみならず、税理士等専門家向けにもセミナーを行う。

セミナーにこれない方、日程を逃した方へ 

遠方でどうしてもセミナーを受けたい方へ。通信学習用音声ファイルも販売中

秘匿性が高い情報が含まれているために大量に販売はできませんが本セミナーを収録した音声ファイルと本セミナー資料を毎月限定5人、69800円(税込)にて販売しております。

ご要望の方はフォームにて御連絡頂ければと存じます。銀行口座をお教え致しますので、お振込み確認、ダウンロードURLをメールにてご送付させて頂ければと存じます。


日程があわない方へ。セミナー個別放映+放映後1対1個別相談

通常開催時と同一時間帯(10時00分~15時30分)にてご希望の日程(平日に限る)録画したzoomセミナーを個別放映。放映後、質問頂いた事項をもとに個別に1対1で柏崎が回答。

参加費は69800円(税込)にて対応しております。ご要望の方はフォームにて御連絡頂ければと存じます。銀行口座をお教え致しますので、お振込み確認後日程調整いたします。

セミナー詳細(日時 場所 参加費)

***ご要望多数によりzoomでのオンライン開催(映像配信)が決定!***

定員:20クリニック限定(少人数制) 

開催日:令和4年6月19日(日)申込受付中
    

時 間:午前10時00分から15時30分(延長有)
    ※セミナー後、事前予約制にて個別相談対応いたします。
    

会 場:zoomでのオンライン開催

料金:50,000円⇒ 以下早期申込割引
   (開催日5週間前 まで申込→早期料金30,000円(税込))
   (開催日3週間前 まで申込→早期料金35,000円(税込))
   (開催日1週間前 まで申込→早期料金40,000円(税込))

対象:医師、及びそのご親族の方限定

ご夫婦・ご家族同伴の場合 1名追加につき別途1名分の費用が必要となります。

※税理士、生命保険営業マン等院長先生とそのご親族以外の方がご参加の場合、1名につき98000円+税となります。(医院の顧問の方含む。)

※ただし、各種申込特典または申込用紙により上記より安い受講費用の場合には、安い受講費用が適用されるものとします。

セミナー参加方法

①セミナー申し込み

セミナー申し込みフォームから申し込みを行います。


②お振り込み案内

お申し込みいただいたお客様ご指定のメールアドレスに、セミナー日程の詳細とお振込先などを記載したメールをお送りいたします。(代金は後払いも可能です。)


③セミナー資料送付

事前に、お申し込みいただいたお客様宛にセミナー資料をお送りします。


当日の流れ

auto-QsYVjE (1)


このセミナーに参加すべきか迷われている方へ

院長先生の中には、このセミナーに参加を迷われている方も
いらっしゃいます。そのような先生のために先生の疑問も解決されるか
参加すべきか事前にご相談頂くことも可能です。

セミナー参加前の相談はこちら


お申込はこちら

下記リンク先のお申込フォームをご利用下さい。

「相談」欄に、セミナー参加希望とご記載下さい。

なお、御手数ですがクリニック名の記載をお願い致します。(同業者お断り)

【セミナー 申込又は問合せフォーム】

画像の説明

















powered by HAIK 7.3.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional